13回忌

先日法事がありました。

徳恩寺というお寺さんで。 

遡るとけっこうなお寺さんで。
特に先代は高野山でそこそこな感じだったらしく。(←こういうの“なんとなく”しかわからないですよね。自分で「高僧」と言う高僧はいないし。)

先代は他界されて今は息子兄弟が継いでいました。

お経も上手になっていたし、鐘類の叩き方もベテランの域になってきました。
すばらしい。
ちょっと安心。
で、その後うな重をいただきました。
実は今年初(?)。
美味しゅうございました。

でー、約20年弱放置してあった実家の自分の机。

カセットテープがメインだった時代で。

FAX付き電話もあって。

放置しまくってたから汚い映像だけど載せてみます。
その後、まさかの転倒事故が💦

すがえつのり

パーカッション・プレイヤー 「すがえつのり」 のサイトです。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • Pachanga

    2020.02.08 08:58

    @はしづめちえこそうなんです。 その節はお気遣い、ご心配をおかけしました。 火葬場の金木犀が強烈に記憶に残っています。 カセットテープ。 メタルテープとかクロームテープとかありましたねー。懐かしいです。
  • はしづめちえこ

    2020.02.04 13:33

    すがさん、昨年の10月はお母様の13回忌だったのですね。金木製の季節でしたね。 すがさんの机、カセットいっぱいですね♬ カセットテープ懐かしいなぁ。