平成最後の◯◯

「平成最後の◯◯」「平成最後の◯◯」となんでもかんでも「平成最後」の昨今ですが。 

平成最後に珍しく新聞を買ってみました。 
「平成31年」の日付けの新聞ももう終わってしまうので。

(平成31年)という印刷部分を写したいがために撮ったのですが、どうしてもカルロスさんが目立ってしまいます😅
今回は変装なしかー。

こういうの、10年後とかに見たら時代の変化をしみじみと感じるのかなーとか思います。

カルロス・ゴーンが作業着の変装したなーとか。
10連休があったっけとか。
ZOZOの社長って宇宙にまだ行ってないなーとか。
GAFAって何?とか。
まだこの時代はキャッシュレスじゃなかったんだ?とか。

そもそも…

新聞が無くなってたりして⁉️💦💦💦



すがえつのり

パーカッション・プレイヤー 「すがえつのり」 のサイトです。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • Pachanga

    2019.04.30 02:17

    @はしづめちえこはしづめさん。こんにちはー☆ 「柔和」いいですねー🎵 なんか柔らかい時代になりそうで(^^)/ 10年も経ったら紙の新聞とか無くなってるかもしれませんねー。 キャッシュレスも進むんでしょうねー。 お灸、一応毎日やっています。効果がどれくらいかはわかりませんが。 ゆったりとした雰囲気の中でリラックス出来るといいんでしょうねー。 あ、あと13時間で平成が終わって柔和…じゃなくて令和に変わりますー。
  • はしづめちえこ

    2019.04.28 12:06

    すがさん、またまたこんばんは。 ほんとに10年後はどんな時代になってるのでしょうね。 私はもう、還暦過ぎてる!! 世の中の流れについて行けるかなぁ。 昨日は仕事中、もうすぐ柔和になるねーと言い間違えてみんなから笑われましたー^ ^